276944☆うしじま 2018/05/22 08:42 (SO-02K)
マッシモを批判している人を批判するのは違うと思う。
鳥栖の監督の中で過去最高法の年俸をもらっときながら、降格圏から抜け出せないでいる。しかも3年目で集大成の年。
プロである以上結果を残さなければ、批判されて当然である。
しかも選手を批判するわけにいかないから、批判されるのは監督である。
もし、万が一にもJ2に降格した場合、マッシモ擁護派はそれでも監督はマッシモでよかったと言うのか?
もし、降格したらマッシモ擁護派はどう説明するのか。
マッシモじゃなかったら上位にも食い込んでたかもしれない。それは結果でしか言えないこと。
目先のことを言ってるのではない。鳥栖はJ1にいなければならないんだ。
マッシモが監督だからイバルボや権田が来たと言うが、イバルボは分からないが、少なくとも権田は竹原の熱意に感動して加入したと思ってる。