300653☆ぱふ 2018/08/03 21:48 (SO-03H)
心の病が発病。
世界的なストライカーならプライドあろうし。
てかさ、何で今そうゆう話なのか。中断期間中で加入内定していた感ある中でのキャンプや練習。夢生君までは読めなかったにしても。前半戦のイバルボ君頼みの反省もしている中で。
マッシモ君の管理の結果が、ケガもあるが選手層の薄さと選手が迷う事になってる感。
清水戦後の原川くんのコメント。選手が悪いわけではない。今の時点であんなコメントさせるのが管理できてないんやないのか。
プレーで迷いがあるのはある程度は仕方ないけど、迷わずプレーできるようにアドバイスするべきやし後押ししてほしい。出来てればもっとチャレンジした結果に対してコメントがあるような気が。そこ一番引っ掛かっとる。
社長が頑張ってくれとるのはわかるけど、口だけやったら何とでも言える。社長に惚れて加入してくれたトーレス君と金崎君を裏切るような事だけは鳥栖のプライドにかけて絶対してほしくない。
本気で勝ちたいのなら躊躇なくチャレンジした姿勢と結果がほしい、最悪チャレンジだけでも。姿勢すら見えなかったのが不満になっとるのかな。ようわからん。。。。
毎度メンタル不安定でどっちつかずな意見ですまぬ(;・ω・)ポジティブに応援したい気持ちもあるけどノックアウト寸前でもあるw