308281☆ああ 2018/08/17 12:54 (SHV40)
マッシモを獲得する前に、本当はマガトが監督になると、あの時の年末から年始にかけてみんな思ったはず。佐賀新聞にまで対談記事がでて。しかしマガトは来なかった。リーグ開幕間近で断られ、ほとんど次の監督を選ぶことも難しい状況だったはず。
そこをイタリアに帰るマッシモに急遽、監督になってもらう交渉を社長らがやったと聞いている。だからその当時はよく来てくれたと思って感謝していた。
今の成績は3年目としては確かに芳しくない。監督は成績悪ければ解任なんて、別に言われなくてもみんな知っているし監督もドリームスもわかっているでしょう。
そこを必死になって補強をしながら何とか現在になっている。この努力は本当に凄いと思うよ。
とにかく解任だ!なんて言うのは後にして今はみんなで必死に応援するのが一番だと思う。いろんな意見は意見として大事にしながら、それこそ一丸となって頑張って残留争いから抜け出ましょうよ。