319448☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/09/03 20:28 (iPhone ios11.4.1)
何あんな記事でみんな動揺してるの?
万一、降格したらスポンサー数が減ったり、スポンサー料が減額されたり、主力が流出したりする可能性は、Jリーグに在籍するすべてのチームに共通したことであり、何もサガン鳥栖に限ったことではないやろ?
つまり、ハナからどのチームもそういうリスクを抱えながら厳しいJリーグを戦っているわけだよ。
特に、今季のサガン鳥栖は、これだけ話題を集めるような大型補強を断行した。
トーレスなどの超ビックネームの獲得をはじめとした、いわゆる「これでもか!」補強については、この板でもそれなりの割合の人たちが歓迎してたよね。
相当の資金を費やして補強やったんだ。それは裏を返せば、その分のリスクも背負うことに他ならない。みんなそのことは、理解した上でのことだったんじゃないの?
だったら、腹くくってひたすら残留を願うしかないじゃないか。それしかないんよ。
大丈夫。きっと残留を勝ち取れるはず。