330652☆ああ 2018/10/07 15:05 (SHV40)
鳥栖がブーイングしないのを貫くのはいいと思う。鳥栖は女性サポーター比率が高いし青年層よりファミリー層が多いから子供に中年のおっさんの気が狂ったような怒声は聞かせたくないし根付かせたくない!
そして浦和対仙台の試合も仙台側の吹奏楽部の生徒さん達が復興の余興で必死に練習してきたであろうお披露目の場を浦和サポーターはチャント、ブーイングでかきけした。
地域にあった県民性があるから鳥栖サポーターにはへんな攻撃性はいらないし似合わないと思う。勝利への想いは別として。
罵声、ブーイングしたい人はバスの所に出待ちしてやったらいい、それならかきけされないしいいのでは?
どっちみちノルドさんはぶれずに貫くと思うので。