331813☆ああ 2018/10/09 02:31 (iPhone ios11.4)
昔の走る鳥栖のサッカーを捨てたから負けてるみたいに勘違いされてる方もいますが、それは違うと思います
鳥栖が昇格して初年度でかなりの成績を残してから、トラッキングデータを含めJ1全体的に走力に目がいくようになりました。7年前までは、FWがハイプレスなど考えられなかった。
しかし、いまはどのチームも以前と比べてかなり走っている。鳥栖が走行距離で負けるようになった要因の1つです 逆に今は、走力で穴埋めできてた個々の実力や戦術が穴埋めできなくなった
ある意味J1を鳥栖は変えましたが、現戦力があってこそ残留してるのであって、初年度のメンバーでここ数年を戦っていたら散々な目にあってますよ
鳥栖も成長すれば、J1も成長してます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る