331855☆サポーター 2018/10/09 08:31 (SO-02K)
神戸はバルサ化目指すサッカーと方向性を決めた。噛み合ってないし、申し訳ないないけど別格がいても周りが伴ってないから今はガタガタ。ただ、ハマったら化けるかも。
鹿島は昔から統一性がある。
外国人を取る時も、鹿島スタイルを理解してくれる人しかとらないらしい。だからブレないし、フィットも早い、浮いてる人も少ないと記事で見た。
基本は監督の方針に流れるから、監督交代の度に選手が戸惑いチームが崩れる。何が正しいかは分からないけど、鳥栖には鳥栖に合ったスタイルを見つけて欲しい。あとはJ1にいるんだもの、全員のレベルアップもしなきゃダメだと思う。今が実力ならば毎年こんな思いをしなきゃいけないなんて辛すぎる。優勝なんて夢のまた夢。もっと危機感をもって欲しい。J2にいったらJ1に戻るのは本当にキツいと思うから。