341321☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/11/08 20:00 (iPhone ios12.0.1)
ミョンヒさんは、就任当時、攻撃の共通理解、決定力の向上、攻撃の際の絡む人数を増やすなどの基本方針を語っていたね
結果、具体的には、攻撃の際には、トーレスの動きをまずは見ることで、チーム全体の統一感のある攻めを模索していることがわかる
長崎戦のような大一番では、トーレスをゲームキャプテンに指名し、精神的な支柱としての役悪も与えた
トーレスのワールドクラスの技術と経験は、間違いなくうちのストロングポイントの最たるもの
短時間でチームを立て直すには、シンプルに自分たちのストロングポイントを最大限に生かすことが大事
ミョンヒさんの方針は全く正しいと思う
そもそも、選手のポテンシャル的に降格してしまうようなチームではないからね