352438☆ああ 2018/12/21 20:42 (iPhone ios12.1)
ホームだと審判どうこうより、うちの選手に突っかかってきたやつを守る意味をこめてブーイングするときはある。
微妙な判定にブーイングしてそのあとのプレーでこっちがファールとって貰えるようになったら儲けもの。
けど、ホームの雰囲気ってそういうとこからも作り上げていくもんじゃないかな。
こっちが悪いときはさすがに野次は言わないが、なりふり構わず野次飛ばしてるのは明らかにサッカーしらないじいさんやおっさん、おばちゃんとかですね自分が見た範囲では!
ある程度サッカー観てる10,20,30代の人の方が冷静に試合観てますよ。