360628☆ああ 2019/01/14 10:47 (iPhone ios12.1.2)
よく鳥栖はお金なかった頃のほうが強かったって聞くけど 違う見方をするとJ1が鳥栖のサッカーに対応できてなかったと思う
断トツで降格候補だったし、ロングボールを多用するサッカーは弱者のサッカーと言われてたから軽視されていたことも影響してると思う
逆に言えばそこしか鳥栖の生きる道はなかった
よく走行距離を持ち出す人もいるけど、今はどこのチームも速いサッカーにシフトしてるから鳥栖が目立たなくなってるだけ
ある意味鳥栖のサッカーが通用しなくなってる。これもまた進化だよ