362353☆長崎人だけどサガンファン 2019/01/15 21:08 (F-02H)
佐賀新聞の動画
先ほどの書き込みのあとに
トレーニングの動画を見ました。

それで、出てきた名前
フランシスコ・セイルーロ
この人の記事を読みましたが、
やはり、カレーラス監督ならば
サガン鳥栖のサッカーは変わると思います。

良い変化になるか、悪い変化に
なるかは分かりません。
前の方の書き込みにあるように
戦術の浸透には時間がかかると思います。

ただ、過去いくつものJリーグチームが
挑戦して悉く失敗し、降格や停滞の
憂き目にあった原因
“パスサッカー目指して走れなくなった”
“夏場に疲労で動けない”
このパターンにハマる危険性も
あると思います。
カレーラス監督が仰った
“ボールを使ってフィジカルは鍛えられる”
という言葉がどのようにピッチで
表現されるのか?
鳥栖らしさを残しどれだけ
カレーラス監督が掲げるサッカーが
出来るのか?

国外での試合も予定されている
これから開幕までの期間
本当に鳥栖にとって大事な期間に
なります。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る