376799☆あい 2019/02/24 18:52 (SO-01K)
個人的には守備はまだ建て直しのチャンスはあるとは思います。というのも昨日の4失点の最大の原因は戦術未浸透によるマークの受け渡し、コンビネーション不足、そして圧倒的な個に対するメンタリティの欠如。鳥栖は昔から圧倒的な個(特に外国人)の力に弱い傾向があり、昨日の4失点は全てジョーが絡んだものでした。それでも前半はしっかりブロック(まあ可変3バックが5バックになったものだけど)を作り、ジョーに仕事をさせなかった。これが次節以降のヒントになると思います。
むしろ、トライアングルにキョロキョロ、抜かれ放題裏とられ放題のガンバや永木がボール回収で全面を回っていたにも関わらずラインずれまくり、大分に裏を取られまくってクォン・スンテのファインセーブに頼りまくってた鹿島守備陣の方が私はヤバく感じました。
まあ、攻撃陣は確かにあれですが…
次節も確かにタレントぞろぞろの神戸ですが、私はその次の東京こそ本当の試金石だと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る