405078☆田舎者の夢 2019/04/21 22:15 (SO-05K)
男性 46歳
ポゼッションサッカーは、
ポゼッションサッカーは、守備的なサッカーと、私は認識しています。福田氏(元レッズ)も言われていました。
それは、ポゼッション率を高めるのは、自分たちがボールを持ち続ければ、相手に攻撃されないから、ということです。
これが、バルサや南アW杯で優勝したスペインが攻撃的に見えるのは、3次元の空間認識でパスが出せる選手がいて、そのパスをゴールに入れきれるストライカーがいるからだと思っています。パサーは、シャビ・アロンソやイニエスタ。また、川崎では、中村憲剛が該当するのかな。
ただ、スペインのサッカーは、本来はポジショナルサッカーではなかったかな。ロディーナ監督のサッカーの解説(東京V時代)や、岡田オーナー(FC今治)がスペインのサッカー指導者から日本のプレーイングモデルことを聞かれた時の話などを総合的に考えると。
また、グラディオラ監督のサッカーもポジショナルサッカーだと思う。