411808☆ああ 2019/04/30 13:56 (Chrome)
仮に違約金の問題ならカレーラス監督を解任できないのは分かった
じゃあ、そもそも実績に乏しいカレーラス監督を違約金条項を織り込んだ契約で招へいする決定をした代表取締役である社長に、Jリーグ史上最悪の成績に対する責任は十分過ぎるほどあるのではないのでしょうか。昨年のフィッカデンティ監督との契約上の違約金条項で痛い目にあったにも拘わらずまた同じことを繰り返しているのであれば、さらにその責任は過重されるでしょう。現在の極度の成績低迷と大幅赤字を含め、今の経営陣、特に社長は本当に経営責任を感じているのでしょうか。自らその任を降りて後進に再起を託すのがまともな経営者としての感覚ではないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る