416629☆長崎人だけどサガンファン 2019/05/04 20:31 (F-02H)
想定内の敗戦
今日の唯一の収穫は
カレーラスがいなかったこと
これで、次節からしっかりと
軌道修正出来ます。
ただ、本当に明輝“監督”には
本当にサポーターから見ても
申し訳ないと思っています。
間違いなくフロントとカレーラスの
尻拭いをさせられる羽目になって
しまっています。
ただ、降格の可能性は限りなく
昨年より高いと思いますので。
極端な戦術変更と不十分なトレーニングの
せいで走力ない選手は言わずもがな
走力自慢だった選手ですら???の状態
如何に残留するか?
本当に厳しいミッションです。
明輝“監督”のもとで勝ち点が取れる
チームになるには、本来の鳥栖のサッカーに
戻るには相当の時間が必要でしょう。
我等が出来ることは“戦える”サッカーに
戻るのを耐えて耐えて待つのみです。
個人的に現状での鳥栖の降格は
“クラブの消滅”に直結するくらいに
“ヤバい”と思っています。
サガン鳥栖の本当の戦いはこれからです。
一言言えるのは
明輝“監督”
遠慮はいらねぇ!!
夢遊病でたるんだチームを
ビッシビシやっちまって下さいよ!!