429055☆オギントス 2019/06/01 18:40 (SC-02J)
男性
 今の鳥栖の攻撃パターンは手堅く守ってトヨさんの頭めがけてのロングボールか、左サイドからクエンカ、原川、三丸が絡んで、これまたトヨさんめがけてのクロスからのワチャワチャが中心だから、トヨさんがケガで抜けた後はムーが必死に頑張ってくれたけどかなり厳しかったと思う。
 カウンター時にドリブルでゴリゴリ行けるミヌみたいなタイプが1人いれば違うかもしれないけど、今の鳥栖にはいないので解説の人が言ってたように、クエンカが中に入っての右足シュートをたまに狙うと次にクロスを上げる時もディフェンスの対応を迷わせる事ができると思う。
それと並行して『三丸と阿吽の呼吸でのパス交換から早いクロスの型(マルセイユの酒井みたいな早いクロス)』を確立する→そのイメージを中で待つフォワードとも共有する。
 難しい事だけど地道に練習を積めば絶対に良くなると思います。長文失礼致しました(+_+)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る