429100☆田舎者の夢 2019/06/01 19:13 (SO-05K)
男性 46歳
失点シーン
センターサークル付近で、セレッソのMFがボールを持っているところに、鳥栖のCMが2人も寄せて、CBの前のバイタルエリアを大きく開けて、セレッソのFWをフリーにしたところにボールを入れられて、まずは、セレッソに軍配が上がった。
次にボールをもらったFWが、鳥栖の左SMの裏に抜け出したセレッソの選手にパス。この時、左SBが中に絞っていたことで、左サイドに大きなスペースを開けていた。セレッソの選手が縦に仕掛けたら、鳥栖のSBはボールを持っている選手に行かず、最終ライン全員が、自陣ゴール方向に走ってディフェンスする始末。
もう、ココで大方、セレッソの得点は決まったようなもの。
今回、失点シーンで、2人のCMが、同時にボールを奪いに行って、バイタルを大きく開けて、FWをフリーにしたことが、最大のミス。これは、絶対にやってはいけない。ボールを奪うにしても、チャレンジ&カバーをしっかりする。バイタルを開けない。特にバイタルに選手が居るときは、絶対にしてはいけない。
サッカーは22人でするスポーツだから、敵、味方がどこにいるかなど、ボールを持っていないときから周囲の状況を把握してプレーしないと、ミスを繰り返す。