439299☆ああ 2019/07/11 01:24 (Chrome)
広島や鹿島の外国人選手はほとんど当たりだよね。
スカウトの眼力次第じゃないかな。
(iPhone ios12.3.1)
2019/07/10 21:45
海外の選手の場合はスカウトが直接見つけてくることほぼないんじゃない?
スカウトというよりどれだけいい代理人とコネクションをはれるかでしょう。
鹿島の場合はジーコの存在も大きい。
そもそも鳥栖にスカウトっているの?
いたとしても1人いるかいないか、あるいは兼務かって状態だと思うから、国内のスカウティングでいっぱいいっぱいだと思う。
とするなら、Ajaxとの提携、トーレスとのコネクションなど欧州との関係強化を続ける戦略は長期的には間違っていないと思う。