446352☆どぅへ。 2019/07/27 23:23 (iPhone ios12.3.1)
鳥栖が上がったばっかりの頃の方が今より強かったってのは自分は感じないなぁ。
数字で言えば昇格時の方が残してる。
でも、DAZNの参入でJリーグのレベル上がってて、ACLでの日本勢の活躍を過去と比較すると周りが強くなってるって感じるなぁ。
特に、鳥栖が初年度に走力でJ1を圧倒できることを証明してから
偶然かもしれないけど、そこ頃からトラッキングデータに注目され出して、どのクラブも前の鳥栖と変わらないぐらいの走力をつけてしまった。
そうなるとどうしてもチームや個の技術面の差が出てしまう。。。
あの頃の鳥栖が今のJリーグにいたらボコボコにやられてると思う。もちろんタラレバの話だけど。だから残り続ける時点で鳥栖もレベルアップはしてるし
ここ数年の急速すぎるJリーグの発展を考えると自分はあまり過去と比較できないかなー。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る