457822☆ああ 2019/08/23 23:33 (iPhone ios12.4)
神戸さんは今までの神戸ではなかった。
その上で、

松岡とヨシキはタイプが被るから併用は合わないよ。どっちかはパスで捌ける選手がいないと。

トーレスひとりでチェイスしてて全く嵌ることができなかった。
トーレスは「もっとついてこい」って指示してたけどラインも上がらないから結局中盤の底まで降りてきてる場面があった


行くなら行く、行かないなら行かないという監督がトーレスと金森、両サイドに指示するべき。
でも、そもそもアンやクエンカはチェイスとかやってるの見ない。だとしたらアンヨンウのところ福田か金崎とかの方が良かったと思う

コンパクトに行かないと間延びして相手にスペース使われる。(ただ、あの神戸のクオリティで、展開されると組織的な守備も綻ぶなーとはやっぱ思う)
金森はチェイスも含めて運動量で頑張っていたけど、ヨシキ、松岡と被ることもあって神戸の前後左右の展開に振り回された。

センターバックは現時点では秀人とパクジョンスのコンビがベストだと思うがポジションニングなどでは課題もある
ミスになったパスは、そういうこともあると割り切って今後改善してくれればいい。

後半の小野は相手が強く来なくなったのもあるかもだけど良かった。移籍?という噂もあっただけに残ってくれて助かった。スタメンでもオプションとしても非常にありがたい選手。

何にしてもこの敗戦から学び、また連勝してよ! 攻撃陣も必然的に入れ替わる、その辺りは楽しみだ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る