463219☆ああ 2019/09/19 13:25 (iPhone ios11.2)
昨日の4得点、全て流れの中から
マッシモ時代からそれこそほんの数ヶ月前まで
セットプレーが一番得点の匂いがしていた

ほかのJ1クラブと比べて、なぜ鳥栖は
ビルドアップがこんなに下手なんだろうと
悲しくなることが多かった
イバルボの鬼キープで形を作っても
彼が離脱するとすぐに元に戻った

金監督になり、高丘を組み立てに加えてから
少しずつビルドアップがスムーズになり
プレスからのショートカウンターだけでなく
ポゼッションからの崩しからチャンスを
作れるようになった

小野原川三丸で崩したシーン、豊田のヘッドは
入らなかったけど、最高の崩しだった

マッシモ時代、ポゼッションなんて
夢のまた夢だと思ってたのに
鳥栖は進歩してる
来年もJ1で金監督のサッカーが見たい

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る