471887☆17 2019/11/03 13:28 (iPhone ios13.1.2)
そういう意味では、2失点目で、あそこに原川がいたのは、右サイドの立て直しでカバーリングを頑張ってくれた上での結果かもなぁ、と見返して思う

改めて感じるのは、鳥栖は毎度ピッチにいる全員がファイトしてるのが伝わってくる

たしかに立ち上がりの守備の不安はある。
たぶん、試合に向けたスカウティング等の分析にコストや人員をどれだけ割けるか、そういった体制面の差はどうしてもビッグクラブとはあって、前半はそこがもろに出てやられる。お互いに主要なメンバー変更がある試合では特に

だけど、後半は監督の立て直し力とメンバーのファイト力とサポーターの熱気で五分以上まで持ち直せる
そういった、まさに正直田舎者だけどやってやるぜという矜恃にあふれるクラブ
そういうクラブかと想うと毎度胸が熱くなる

行きたいけれど、駅スタにはめったに行けないので、ちょこちょこグッズを買い増して、少しでもスカウティングの足しになれば幸い
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る