473851☆ああ 2019/11/15 23:43 (iPhone ios11.2)
フットボリスタで「補助CB」なる概念が
最新の戦術として紹介されています
SBが中盤に入る偽SBとはまた異なり
片方のSBがビルドアップの際に3バックの
CBのように振舞ってビルドアップを手助けする
左右非対称の攻めは相手の狙いを外しやすいと

これ、現在の鳥栖の形に近い
三丸が左でウイング的に幅を取って
金井が右で変幻自在のポジショニングを取る
世界のトレンドにまさか追いついてる?
金監督の攻撃面でのアイディア、すごいですね

鳥栖の右SBはそれぞれCB経験がある
金井は横浜で 原は市船で 小林は柏で
そういうSBを狙って獲得してるとすれば
チームとしてのアイディアなのかもしれません
だとするとさらにすごいのですが

金井のいない名古屋戦は苦戦必至ですが
代わりの右SBがどんな動きをするのかにも
注目してみていきたいと思います

金監督の戦術が今から楽しみです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る