477566☆ああ 2019/12/04 02:33 (P002)
資金がないとか赤字とか見受けますが
資金がない基準が私は解らない
昔からしたら凄くあるように思ってます
今や35億前後ある
サイゲームスさんが撤退は総合的に良かったと思っている
勿論感謝もしてます
いつぞやの背中スポンサーみたいに回収さえできずなどは最悪!!
そしてスポンサー収入が少なくなったのは痛いですが
町田さん見たいになっていたなら
ゾッとする
二度と
いや三度とクラブが揺らぐ事は嫌だ
それを避ける為
サガン鳥栖FCは大型スポンサーに依存しない道をとったのに
また、繰り返す恐れがあったかもしれない
竹原社長はそれを解っていてサイゲームスさんとのスポンサー契約を延長しなかったとするなら
しかもその尻拭いを自分の会社手放してまで資金をあてて守ったなら
コレは私の憶測です
真実は解らないって事を言いたいだけです
よその庭は青く見えます
ただサガン鳥栖もそこそこの資金がある
けして悲観的になることはないと私は思います
来年度も必ずJ1で闘いましょう
深夜の長文失礼しました