487748☆ああ 2019/12/30 19:18 (iPhone ios11.2)
ミヌが現在どんな感じか探るため
2019シーズンの所属先ハイライトを
YouTubeでたくさん見てきました
結論から言うとプレースタイルは
ちょっと変化してます
韓国はフィジカル強い選手多いせいか
鳥栖の時よりも技術で目立っていた
2019前半にいた尚州(兵役チーム)では
左SBでキャプテン
相手の攻撃ハイライトでは
仕方ないけど守備は軽めに見えること多かった
日本でもDFは厳しいかも?
攻めではよく上がり
中を見て的確なクロスを供給
目立ったのは視野とキック精度
ダイレクトでマイナスクロスとか上手かった
ちゃんとFWまで届くクロスがあり、流石
ただ鳥栖で見せたようなフィジカルの強さとか
攻め上がりの推進力とかはあまり無かった
2019後半は水原
右ウィングと聞いてたけど343の右シャドー
こちらでもドリブル突破はあまりなく
ペナ近くにポジションニングして
ダイレクトで変化つけたらスルーパス入れたり
やはり視野とキック精度が長所って感じ
ハイライトはFAカップ決勝(日本のルヴァン?)
4-0で水原優勝の試合で
こぼれ球に反応して押し込んで1点
トラップで相手置き去りからの左ミドルで2点
なんというか勝負強い選手になっていた
鳥栖の時のイメージとは違うが
水原というリーグ&カップ優勝チームでも
ふつうにレギュラーだし
戻ってきてくれたら素晴らしいね