490037☆ああ■ 2020/01/05 15:12 (iPhone ios12.3.1)
社長は就任以来営業収益を5倍にし年間33億円まで跳ね上げたJリーグ屈指の名物ワンマン社長だからね。。
しかし、本業ではない編成面で口を出し始め、全て社長が決めるようになってから主力選手の不可解な移籍がいている。何かが起きているんだろうけど…。昔はここまで権限が集中していなかったのに、社長に意見を言うスタッフやサポーターは追放されたからな…。
マッシモとカレーラスの違約金やトーレスへの高額な年俸のせいでクラブ経営は破綻寸前。年俸1億5千万の金崎に5千万円ダウンの1億円で交渉しているらしいけど、ここが決裂したら厳しいかなと思う。
豊田への放り込みサッカーでも強かったのにね…。みんなよく走って一体感があった。強かった鳥栖を破壊した社長は許せない。