490336☆三日月んとす◆k0iYJY9682 2020/01/05 22:07 (706SH)
男性
佐賀県内の方言、東と西で違うと言うより北と南で違うかな。
具体的に言うと、佐賀(鍋島潘)と唐津潘で違うかな。
唐津弁は、わりと一般的な九州弁に近い。佐賀弁はちょっと独特。

話に上ってる「どげん」ですが、唐津だと「どやん」で佐賀だと「どがん」が多いみたいです。
どげんは、唐津でも佐賀でも聞かないことはないけど、あんまり聞かないかな。

以上、唐津出身で現在三日月在住のおじさんの見解でした。(もちろん、異論は認めます)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る