494976☆ああ 2020/01/13 11:50 (SO-03J)
長文ごめんなさい
3バックなどのフォーメーションや戦術は、監督やチームの数だけ解釈があるので、一概には言えません。
3バックで攻撃的に行こう、という監督は存在しますし
、その逆も然りです。
3バックとは関係ないですが、
ポゼッション=攻撃的(自分たちがボール保持していたらその時間は我々の攻撃時間だ)という解釈があったり、
プレッシングサッカー=攻撃的(どちらがボールを保持しているかは関係なく相手をとにかく自陣に来させずに押し込むのが攻撃的だ)という解釈もあったり、、、
同じようなフォーメーションや戦術をとっていても、チームによって目的が全然違ってくるのがサッカーの醍醐味だと思いますよー!
例えばWBの選手選考等で、3バックは超攻撃的にも、超守備的なものにもなり得ます。
長文で、かつ、ふわっとした回答ですみません