501753☆あああ 2020/02/05 19:48 (SO-02J)
男性
起きた事象を一つ一つ考えれば社長は擁護できないね。
相次ぐメインスポンサーの撤退、これ現実。
一部上場株ならとっくに株主の反発は当然、擁護などなくとっくに解任されてるよ。
一部のサポーターによる社長擁護もあっていまだに持ちこたえてる…それをわかってるから反対派がいるわけだが…
後任がいないから信じるしかないなんて発想が一番危ないよ。
希望願望で物事とらえたら痛い目に合うまで気付かない?
実際投資してないから痛くもないからって話なら本当にサガン鳥栖の未来を考えてるのはどっち?
そもそもよほどのことがない限りこれほど反対意見なんてでてこないって思いません?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る