511842☆ああ 2020/03/22 09:04 (602SO)
昇格した時のサガン鳥栖は、J2で積み重ねた経験値があった。出来たばかりのチームができるわけない。昇格1年目は何もわからずがむしゃらにそれこそ命をかけて試合をしてました。J1に9年間いることでそんな気持ちはない。J1にいるのが当たり前になった。あの時はJ2の年俸やったから安かった。それこそ豊田はJ1の他のチームなら1億円以上もらってもおかしくなかったけどサガン鳥栖のために安い年俸で頑張ってくれました。あのころとはメンバーが違いすぎる。