515742☆ああ 2020/04/26 21:15 (iPhone ios13.3.1)
愛媛のポンジュース派
2019年は、売上より経費が多かったので、
損益計算書の純損益が△20億になっています。
その△20億は、貸借対照表の純資産に加算されて、普通は債務超過になります。
そこで、20億の増資をして、△20億を消せば、貸借対照表は債務超過になりません。
増資した20億は、経費の支払いで消えていると思います。
増資は、出資と同じようなもので、証券会社で株を買うことをイメージして下さい。
経営者が20億でサガン鳥栖の株を買ったけど、2019年時点の株の価値は純資産2千万です。
債務超過になっていないので、来年、黒字になれば、健全な会社に戻ると思います。
20億の売上なら、経費を20億以下にして下さい。
つまり、給与20万の人が40万使いたいので銀行から借入したい。借入すると債務超過になるので、20万円を支援してもらいました。
しかし、Jリーグの無い日常は寂しいですね。今頃、ホームとアウェイの日程を検討してるはずだったのに。