516690☆ああ 2020/04/27 22:57 (iPhone ios13.4.1)
4月27日 文化放送 池田純スポーツコロシアム!(横浜DeNAベイスターズ前球団社長)
(日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)特任理事)

・サガン鳥栖はコロナの問題じゃない。社長とサポーターがZOOM使って20億の赤字どうするとか会議して
どうすんの?どういう運営してんだ。広告収入が15億減で20億赤字ってどういう運営なんだ?ほぼ人のお金に
おんぶにだっこだったという事。入場料収入と物販収入で1億5000万増えているけど、20億の赤字ということは
選手にお金を使いすぎ。チケット収入が8200万しかないのに20億の赤字ということは身の丈に合わない選手年俸
を払っていた。

・浦和レッズですらフェルナンドトーレスやイニエスタは獲れない。フェルナンドトーレスを獲るという賭けに
失敗して20億の赤字。佐賀のような地方都市は有名な選手を引っ張ってきてもマーケットがないからお客は
そんなに増えない。地域のマーケットを考えながら身の丈にあった経営をしないとダメになる典型例。
1億、2億ならまだしも20億じゃ自業自得。

Jリーグの理事にここまでいわれてるのに救済や特例を認めてくれるかは希望薄
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る