520506☆てん 2020/05/02 16:12 (iPhone ios13.3.1)
男性
今回のサポミで社長への進退を問う発言すらなかったのが信じられない。
ここでの書込含め、他の掲示板やヤフコメでも竹原社長にはやめてほしいという意見がほとんどだよ。
擁護派の人はこういう状況になると書き込みしにくくなるにしても、いくらなんでも抽選で選ばれた100人が全員社長に進退を問うことすらしないのは不自然すぎる。
RT数が298人なのだから、前半、後半でばらつきはあるにしても、約3分の1は抽選通るのに。
統計学になるけど、今回のサポミに当選した100人が、質問の内容は考慮せず、298人の中から無作為に選んだ結果なのであれば、サポーターの総数を大まかに30000人として、その中で社長は退陣すべきと思ってる人は、0〜150人くらいしかいないことになる。
ただ、今回のサポミに関しては、参加希望者の中から不作為かつ厳正な抽選によって選びます。とは書いて無かったし、都合の悪い質問を書いてる人は落選させたのだと思います。
こんなこと許してたらサガン鳥栖の未来は無いですよ。
前にも書き込みましたが、今回は20億と大きな金額だったこどあり、一気に注目されましたけど、竹原社長になってから、赤字のために増資を繰り返すことこれで5回目ですからね。