520786☆ああ■ 2020/05/02 23:43 (none)
男性
社長のこれまでの行いを放漫経営だの何だの言ってる一部の連中がいるけど、現状にダラダラ不平不満言ってたってしょうがない!もう過ぎたことなんだし全て水に流すのが大人としての流儀やろ!もっと建設的な動きに繋がる意見が挙げてほしい。あと、Jリーグ側ももっと寛容な措置になるようにしていただきたい。鳥栖はJ1昇格後から長年在籍し続け、一時首位に立ったり強豪クラブにも勝ったり地方クラブの象徴的存在であり、トーレスを獲得してJリーグの地位発展にも貢献した功績を軽んじられては困る!