522926☆ぱふ■ 2020/05/17 15:49 (SO-04J)
どこにでも残念な人はおるよね悲しい事に。
観客有りの試合が始まったら、整列もスタグルもグッズショップも感覚あけて綺麗に整頓しなくちゃいけないよね多分。マナー守れる人でありたい。それが試合の運営には必要だから
世の中悪い人ばかりじゃなくて良いサポーターも凄く多いよ。昔、自分は雨天時に並んでて、レインコート着て前に並んでた方にイベントの内容聞いたらスマホ濡れるの気にせず、スマホから検索して見せてくれた親切な方もおるし。
(その方は全身サガングッズを身に纏っておりまして、顔を忘れた事はありません。よくスタジアムでも見かけてその度にこのような方々がサポーターなのかと、毎回嬉しく思ってます。)
自分が昔、都市広場で試合前にドリパス落として焦った時も必死で探し回って諦め、15分後位にスタッフさんに聞きに行った時は届いてました。しかもスタッフを束ねてるリーダー各の方々で情報を共有しておりました。恐らくその方が取った行動は自分の事より真っ先にスタッフさんに届けてくれたと推察してます。
自分としては草の根運動で素晴らしいサポーターを増やしたい。