526752☆ああ 2020/06/20 17:56 (iPhone ios13.5.1)
全額寄付、半額寄付の順番にし
最後に返金。寄付は暖色で鮮やかに、返金は
冷たそうな水色。全額寄付には特典をちりばめた派手な演出色の文字付き。半額寄付には特典がないあっさり扱い。
寄付なら色々特典つけるのに金かける必要は
ないのでは。
少なくとも皆んなドリパスを買いサガン鳥栖を
年間通して応援しようとした方ばかり。しかも永年且つ毎年安定的に応援してきた方たちも
多いはず。また、コロナ禍で収入が減り生活優先の方もいる。さらには来季からも安定して購
入をお願いする方々でもあるはず。
なのにドリパス購入者の選択次第で、昔で言えば列車の一等席、二等席みたいな扱いをし、返
金希望者への説明を用紙の下端に追いやるよう
なクラブのファン、サポーターへの気使いのな
い無神経さには呆れるし嫌悪感すら感じる。
先に返金があって、余裕があれば是非協力下さ
いが常識的な対応でしょう。
また寄付を仰ぐなら経営者として襟を正す姿勢
(減俸や経費節減など)くらい示すのが最低の
礼と言うものでしょう。
私は昨日案内が来るまでは全額寄付か半額寄付
か迷っていましたが、あまりにも気持ちのない
案内書を見て全額返金とすることしました。