527037☆ああ 2020/06/23 00:32 (iPhone ios13.5.1)
(Safari)さん 自己判断不可なら止めた方がいいですよ。

修正申告ではじかれるとは?
寄付分の修正申告てどーゆー意味?

確定申告を出して税務署でもし不審に思われたら『お尋ねのハガキ』がまず届くでしょ。元から個人事業主なら7〜8年周期で調査は必ずあるし、(Safari)さんがリーマンならお尋ねのハガキまず届かないよ。届いても強制力無いから正当な権利でスルー出来る。

国税は財務省直轄でしょ、今回の政府の肝煎りスポーツ救済措置政策で内閣府から財務省や文科省に通達が当然行ってるんだから、財務省の下部組織の税務署のイチ判断で今回の優遇措置がくつがえせるとでも思う?

今年の寄付の申請は普通に来年の確定申告でやるものであって、修正申告ではじかれるとか、寄付分の修正申告て、どーゆー意味だかよく分かりません。

来年、確定申告の時期になったらスタジアムの反対側にある鳥栖税務署にTELかけてガイダンス流れてくるから、国税窓口の無料の相談員でなく、鳥栖税務署の個人部門の職員につないでもらって直接聞いてみたらどうだろ。(今はまだ職員とて答えられないとは思うけど。)

あとは自己判断じゃないのかな。それこそスポーツ文化庁なり財務省の担当官に連絡入れて聞いた方がいいですよ。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る