529024☆ああ   2020/07/05 06:20 (iPhone ios13.5.1)
私は少なくとも今年残留が決まっていることはすでに良かったと思っていますよ。
育成しながら結果を1年で残すというのはなかなか難しいと思います。
ユースの子達が九州強豪になるのにもU-15からU-18でコーチと監督として明輝さんが約4年しっかり育てるチャンスをもらえたからあの伸び伸びとした強いサッカーができたんだと思います。
子供たちでもそれだけの時間がかかるのだから職業として常に研究する側研究される側お金が発生するプロサッカーで短時間で結果を残すのはますます出来ないと思います。契約内容が悪ければいいところに移籍されてしまう訳ですから。
今年は大ゴケしてもいいんです。もし今年コケたとしてもそこが成功のための材料になってまだ来年も日本のプロリーグの最高峰で挑戦ができるのだから。叩かれるかもしれないけどありがたい話です。
もし今年ハマったらそのスタイルを貫けばいいんです。日本一を目指せばいいんです。選手の自信にも繋がると思います。
降格があって運悪く降格したらますます早い育成も早い昇格も早く結果を残すことが求められます。それをしなくていいだけで今年は良かったと思っていますよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る