530650☆長崎人だけどサガンファン 2020/07/10 20:11 (F-02H)
こんばんは
やっと帰宅して
神戸戦を見れました。
チャンスは作れてるが
パスが合わなかったり
シュートが決まらない
惜しいなぁ〜
ドウグラス選手は新たな
鳥栖の天敵になってますね
ただ、大分戦と比べれば
少しずつ良くなってると思いました。
個人的に今シーズンについては
降格がなく、過密日程の中で
鳥栖は過去数年と違い“正しい”方向性を持って
チームを作り直している段階です。
なので、極端な話、単純な試合の勝ち負け
以上に明輝監督のもとでしっかりと
“正しい”進化を遂げたサガン鳥栖を
作り上げて欲しいと思います。
(かといって、負けて欲しい訳ではないです)
若手選手が経験し成長しつつも
過密日程のため誰でも試合に出るチャンスがあり
自分の力をアピール出来るチャンスはあります。
で、既に良い変化は現れていると思います。
走行距離や中盤(特に松岡選手の)運動量
アグレッシブさは間違いなく戻って来てます
鳥栖は今、ゆっくりかもしれませんが確実に
進化をしてると思います。