542280☆おいさん 2020/08/13 02:34 (SOV42)
今回のクラスター発生
まず、先日の相手、鹿島の選手に感染者がいない事を望みたい。
今回はチームとしての対応がやはりまずかった。ミョンヒさんは発熱した翌日指揮を取った訳だが、これは誰の判断だったのか。発熱*検査*感染発覚*発表と対処すれば少なくとも鹿島には迷惑をかけずに済んだ。ここが最大の落ち度。しかもクラスターは既に発生していた可能性は高く、結果クラスター発生が判明するに当たり、鹿島戦後、ルヴァンカップ広島戦直前と相手チームに迷惑をかけ後手を踏んでしまった。
湘南の曹監督のパワハラ問題の際にチーム運営の未熟さが浮彫になったが、今回も鳥栖というチームが社長の個人商店の様なものと改めて公になった。リーグの中で完全に浮いた存在になってきている。これでスポンサーも付くはずもなく、抜本的組織改革をしないと本当に消滅してしまう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る