543952☆ガク 2020/08/21 08:45 (L-03K)
サガン鳥栖と言うチームを運営する会社がサガンドリームス。
その社長が竹原さん。ソフトバンクホークスにおける孫さんのような存在。違いは、チーム運営に深く関わるかどうかと言う事。
一連の増資引き受けで、30億近くの資本金の9割近くが、竹原さん個人出資になった。
竹原さん個人に、以前から、出資の計画、意図があったわけでは無いが、自らの経営の失敗もあり、倒産させないために、他にスポンサーのあても無く、そうせざるを得なかったのだろう。
いずれにしても、社長交代は、結果的にオーナーになってるにも関わらず、自ら、第三者に経営をゆだねる判断をされた場合か、社長の持株を引き受ける、新たな経営者、スポンサーが現れ、社長もそれを望んだ場合だろう。
今の会社を引き受けるのは、渦中に栗を拾いにいくようなもの。
胸スポンサーさえ確保できない状況の今、批判多く、投げ出したい気持ちを押さえて、最大のスポンサーでもある竹原社長に、頑張ってもらうしかない。
それがわかってるから、県や市も、可能な範囲で、助成金を出して、応援してる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る