547359☆長崎人だけどサガンファン 2020/09/09 21:51 (F-02H)
巨勢んトスさんに激しく同意
興梠選手や武藤選手のゴールのあと
いやぁ〜な空気になりそうだった。
しかも、埼スタで浦和・・・
それでも、鳥栖は疲れながらも
自分達のスタイルを崩さずに
ボールを縦に入れるのをやめなかった。
過去の鳥栖なら引き分けでOKみたいな
試合内容でした(何をかくそう自分が
途中までそうおもってました。)
しかし、このチームと来たら
パスミスしようが縦パス入れ続け
サイドからもアタックをかけ続ける
個人的に、今までのアウェイ浦和戦の
中でも一番、鳥栖の積極的な攻撃姿勢を
見れた試合だと思います。