566358☆イチ 2020/11/01 06:57 (ANE-LX2J)
バックパスに関してはマッシモ監督やカレーラス監督時代の極端な遅攻によってシュート数が激減し、やっとシュートを打てた時にはゴール前をガチガチに固められシュートコースが無いという状態を嫌というほど繰り返し見させられたからだと思います。
あまりにも得点が入らなすぎた。
金監督になってからはガラッと変わりましたが、プレスに追い込まれてからの余裕の無い危険なバックパスが時々見られ、実際に失点に繋がるミスが見られます。
今の鳥栖ならポゼッションは機能しそうですが、まだまだ荒削りな部分があるので、観戦を楽しむ立場としては上手くリスク回避をしながら失点を減らして欲しい気持ちがあります。
とはいえ今年は降格の無い特別なシーズン。リスクを負うことが出来るシーズンです。不満を言いながらも、そういう状況を踏まえて観戦を楽しむ事にしています。