567444☆ああ 2020/11/04 12:48 (iPhone ios14.1)
豊田を入れた理由は、ロングボール一辺倒というより、ビルドアップの出口を一つ増やすということだと思います
松岡の起用も守備強化だけでなく、同じ理由かと

つまり、名古屋のハイプレスを想定した時に、原川梁のダブルボランチを中心にビルドアップでいつも通りのサッカーをすると決め
足元が特徴のパギをスタメン
ダブルボランチだけではハイプレスで回せなかった湘南戦を踏まえて、ビルドアップが上手い松岡を右SBに配置し、パスの出口を増やす
それでもビルドアップに詰まった時、最悪豊田に長いボールでもいいよ、という起用だと思います

もちろん名古屋は3位なだけあって素晴らしいプレスと守備強度でした
それでも鳥栖の策が奏功してボールを握ることができた時間もあったので、ある程度は成功していましたね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る