567606☆ああ 2020/11/05 22:08 (iPhone ios14.1)
明輝さんの選手チョイスは何を優先するかだし、勿論勝ちに行っているのは十分わかる。取り巻く状況でチョイスが変わっているだけ。
まず、今年は降格ないから連携、連動を浸透させるには若手使いながら勝ちに行く。
ベストなメンツでは無くても勝ちにいくと監督ならまた、プロなら言うに決まっている
逆に監督が来年の為に今のベストでは無い経験積ませる為に負けても良いメンツで試合挑みますなんか口が裂けても言う訳ないやん
サポがそれを理解しないでどうすんの
クラブや選手の愛し方は人それぞれだけど、好きだから、愛してるからどんな考え方や何でも通らないし、ましてや金出してるからとかの考え方はもってのほかだぜ
選手や明輝さん、チームスタッフ、ドリームスの社員さん感情持った人が傷つくなら結果的に間違いと思わないと
まあ分からんだろうけどね
そんな事もわからん奴は
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る