572326☆長崎人だけどサガンファン 2020/11/22 11:37 (F-02H)
柏戦良かったところ
何とも今の鳥栖らしいチームとしての
若さが良い意味でも悪い意味でも出た
試合だと思いました。

良かった点はやはり攻撃面と中盤のプレス

特筆すべきは
相変わらずの中野選手の落ち着き
あの落ち着きは何なのか?
鳥栖の左サイドバックは
昨日の中野選手に
大畑選手、内田選手
近年で一番充実してますね。
誰が出ても持ち味が出て良いプレーが
出来てると思います。
運動量はもちろんのこと、何よりも
三人ともサイドから仕掛けてドリブル突破できる
点は、間違いなく今までの鳥栖にない魅力です。

そして、小屋松選手
来シーズンは2トップでも見たい!!
それくらいの決定機を作ってくれました。
これはFWの競争はますます激しいですね。

林選手、本田選手のゴールで共通するのは
チームとしての反応のスピードだと思います。
得点者だけでなく、ボールを奪う、パスをだす
それぞれの反応の速さが柏を上回ってました。
(柏のチーム状態も原因だったとは思います)
もちろん、二人のシュートを決める力も
見逃してはいけません。

願わくば、豊田選手のゴールも見たいなぁ・・・
攻撃陣の成長と充実感が見れた試合でした。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る