597680☆ああ 2021/02/08 11:02 (SHV40)
一般人さん、よくわかります。私も前日にユニ、タオマフ、ドリパス、グッズなどを用意して早めに寝ます。翌日も早々に家を出て、道路を走ると鳥栖のグッズを付けたり飾ったりされた車を見ると。オーッ!!同志!と笑顔も出ます。
スタジアム近くに着くと、もうサポが並んだり飲食してるのを見て、更に燃えてきます。駐車場に車を入れて、スタジアムまで歩いて行けば、アウェイサポに会います。今日は勝ちますよ!とひとりで拳を握りしめて笑顔がまた出ます。そしてグルメを楽しみ、選手バスを迎えるのです。
あ〜あ、早く試合をみたいですね。