598127☆ああ 2021/02/11 01:24 (iPhone ios14.4)
謝らないでください。

今は苦しい時期でいろんな方面に前社長がPRをしてくださったけど報われず、まずは地元からもう一度サガン鳥栖をPRしようとするのは当たり前の事だと思います。
そこから段階を踏んで育成型クラブからさらに一歩踏み出せる成果を上げることがこのクラブに今必要なことだと思います。

遠く離れた街に住む僕ですが応援は続けますよ。

ただ、地域推進って例えば何するのかな。と感じました。
以前鳥栖にお邪魔した時は、一例ですけど、小学生のランドセルカバーがウィントスくんで、あらかわいい!と思いましたし、昔だと夢プラン21でしたかね?
小学生が企画を組んで実践するなんてこともあった気がします。
それ以外にも鳥栖を訪れる、ホームページを見るたびにサガン鳥栖って結構地元に馴染んでいると思うんですよね。
昔やったことを繰り返してもどうなのかな。と思いますし、この部署は素直に何をするのかなー。と思っただけです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る