610357☆長崎人だけどサガンファン 2021/03/11 21:25 (SC-54A)
仙台戦何度も見返してからの清水戦
仙台戦何度も見直しました。

縦パスからの先取点
セットプレーから押し込む二点目
ミドルシュートからの三点目
クロスからのヘディングでの四点目
カウンターからの五点目

色んなバリエーションで点が取れたのが
何より良いし、山下選手が注目されてますが
色んな選手がゴール決めてるし
アシストも色んな選手がしている。
攻撃はホントにいい感じです。

それで、次節の清水なんですが
下馬評で最注目されている補強をした清水
キーパー権田選手は言わずもがな、
守備陣は原選手、鈴木選手、ヴァウド選手は
ホントに対人強いし、ロティーナ監督の申し子
片山選手は運動量あるしいい選手ばかりです。

攻撃陣は恐らく今のJ1ではトップクラスのCF
チアゴサンタナ選手にはマジで注意ですね。
中山選手はスピードあるしシュートも上手い、
更に、中村選手や後藤選手も昨シーズンと比べると
明らかにいいプレーしてます。
ディサロ選手も怖さはあります。

下馬評が低かった鳥栖と、下馬評が高かった清水
ただ、明らかにチームとしての勢いは鳥栖が
あります、ロティーナ監督がどういうやり方で
鳥栖と対峙するのかは注目です。

この清水戦が序盤の試金石になりますね。
ただ、ホントに鳥栖がチームとしてしっかり
戦えているので、不安な点もありますが、
それ以上に今の鳥栖は期待感がありますね。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る