615484☆ああ 2021/03/19 16:39 (SO-03J)
男性
☆ああ 2021/03/19 12:56 (iPhone ios14.4.1)
ところで
アビってどんなサッカーしてるの?
見たことないから知らないんだよね
超いいね10
自分も気になってアントラーズ戦をフルで観ましたけど、良い意味でも悪い意味でも特徴があまりないんですよねー。1人少ないアントラーズと比べても、ポゼッションは50:50、シュート数もアントラーズが多かったです。
攻撃面ではポゼッションはあまり出来ないです。その中でも7番の重廣選手(最近はトップ下っぽい)だけは違いが出せるので、重廣経由の攻撃は注意が必要だと思います。あとはアバウトなボールを後ろから蹴ってくることが多々あります。サロモンソン選手のオーバーラップやクロスが注目されがちですが、実際は左SBの志知選手の攻撃参加がメインのサイド攻撃です。七聖のスピードであれば十分抑えられるでしょう。
守備は特に高い位置からハメに来ることはないし、たまに高い位置から来ても後ろは連動してません。鳥栖が長い時間ボールを持つ展開になると思います。
長々と失礼しましたm(__)m
あくまでも、ど素人の意見です。